目次
LINEをブロックされたかも…復縁はもう無理?振られた元彼にLINEをブロックされたときの対処法を紹介!
復縁を望んでいる女性にとって、LINEは元彼との大切な連絡ツールです。LINEでつながっているだけで、大きな安心を得ることができるでしょう。
しかしLINEをしても既読がつかない…そうなると嫌な予感がしますよね。元彼にLINEをブロックされている可能性があるのです。
LINEをブロックされてしまうと、連絡手段がなくなります。それ以前に元彼の気持ちが完全に冷めてしまった証拠でもあるでしょう。
ここまでされると復縁は不可能なのでしょうか。まだ対処するべき方法が残っているのであれば、最後にひと押ししたいですよね。
そこで今回は、復縁した元彼にLINEをブロックされたときの対処法を紹介します。諦める前に、もう少しだけ頑張ってみてください。

- 復縁の可能性は何%?
- 元彼といつ復縁できるの?
- 元彼からのLINEの文面の意味を知りたい!
少しでも元彼のことで気になる人は、すぐにでも相談できるLINEトーク占いを使ってみてくださいね。
LINE公式なので大手企業運営で安心。多くの占い師から復縁に強い占い師を選べます。
LINEをブロックされた?確かめる方法とは?
「既読」マークがつかない
既読スルーとは、トーク内容を読んで(既読して)無視をすることをいいます。つまり既読マークがついている時点でブロックはされていないということです。
ブロックをされてしまうと、元彼に新着メッセージが届きません。何度スタンプやトークを送っても読まれることがないのです。
そのため返信がくるどことか既読にもなりません。そこで既読がつかないのがブロックされている最初の気づきとなるでしょう。
もちろんトークを開いていない、また携帯やLINEのアカウントを変更した可能性もあります。まずは既読がつくまで様子を見て待機してみるのも良いでしょう。
グループLINEで確認
個人でのLINEで既読がつかない場合、LINEのIDそのものの変更も考えられます。そこで確認できる方法としてグループLINEがあるのです。
元彼と同じグループに入っているLINEがあれば、やりとりしてみましょう。元彼がブロックをしていても、グループLINEでは正常の動きができるのです。
①個人では既読がつかない
②グループでは既読になりトークもしている
この条件がそろえば、ブロックされている確率が上がります。反対に言えば、ブロックされていてもグループLINEの中では無視できないということですね。
タイムラインが見られない
LINEには、Twitterのような投稿機能があります。LINEの個人アカウントの投稿欄を見ると、過去の投稿も閲覧することができるのです。
「今日は〇〇に行ってきました」などのコメントと画像をあげている人もいます。またタイムラインにはLINEのイベントでプレゼントに応募したような記録も残っているでしょう。
しかしブロックをされるとタイムラインの投稿が見られなくなります。投稿が何もされていない状態しか確認できないのです。
ただLINEのタイムラインを活用している人は少数です。そのため元々投稿をしていない可能性もあるでしょう。
そのため「元彼の過去のタイムラインの履歴を知っている」場合に有効な確認方法です。前はあったのに完全に見られない…となったらブロックされている可能性が高くなります。
LINEのプレゼント機能を使う
LINEにはスタンプをプレゼントできる機能があります。このプレゼントを元彼に送ることでブロックされているか確認ができます。
まずポイントとして「絶対に元彼が購入しないスタンプ」を選びましょう。おすすめはクリエイターズのお名前スタンプです。
たとえば元彼が「たくや」という名前であれば、「ひろし」のスタンプを買うことはありません。そこで「ひろし」スタンプをプレゼントしてみてください。
もし「すでに購入済みです」と表示された場合はブロックされている確率が100%に近いです。本当に購入しているとは考えにくいでしょう。
ただしブロックしていなかった場合は、「ひろし」がプレゼントされてしまいます。すぐに訂正と謝罪を送ることも忘れないでくださいね。
元彼がLINEをブロックする理由とは?
元彼がLINEをブロックする理由は未練がある場合とない場合で大きく異なります。今回は未練がない場合(振られた場合)とある場合の両方を紹介します。
別れのシチュエーションを思い浮かべながら、読んでみてくださいね。
未練がある場合
別れたことが辛くて現実逃避中
男性は別れてすぐに「別れ」を受け入れることができません。別れたことの悲しみや辛さという現実から逃げてしまう人が多いのです。
元カノとLINEでトークをすると、現実を直視しなくてはならないこともあります。何を言われるかわからず、余計に傷つくこともあるでしょう。それが怖くて仕方ないのです。
つまりは元カノに対して未練がタラタラの状態だといえます。元カノへの気持ちが強すぎて、別れを認めたくないことで元カノから逃げるようにブロックしてしまうのです。
思い出してしまうのでブロック
別れると、少しのことでも元カノを思い出します。楽しかったことや喧嘩したこと…どれも美化されて素敵な思い出になっていくでしょう。
それでも別れを受け止めて前に進まなくてはいけません。思い出して泣いているようでは、男として成長することもできないでしょう。
しかしLINEで連絡を取り合っていれば、忘れることはできません。LINEに名前があれば、何か連絡をしたい気持ちも出てきてしまいます。
このような衝動を抑えるためにも、LINEから削除しているのです。ブロックをして削除することで、少しでも元カノを思い出さないように努めているのでしょう。
冷静になって考えたい
別れたあとは冷静になる期間が必要です。余計なことは考えずに、頭を真っ白にして自分の将来について考えたいときもあるでしょう。
そんなとき、元カノからのLINEを目にしてしまうのは避けたいものです。冷静さを失ってしまい感情で動いてしまう心配があります。
「会いたい」
「やっぱりあなたが好き」
少しでも未練ある元カノから、こんなLINEがきたら冷静ではいられなくなるでしょう。それを元彼は自分でわかっているのです。
だからこそ気持ちをかき乱されないためにもブロックをしています。冷静になって考えて、自分の進むべき道を考えているのです。
自分の中でけじめをつけようとしている
男性は別れても元カノを引きずる生き物です。なかなか前に進めずに未練を抱えたままになってしまう人は多いでしょう。
そこでけじめの一つとして、LINEをブロックします。自分で連絡できない状況を作り上げることで、未練から解放されようとしているのです。
男性は白か黒か二択をします。グレーという曖昧な関係を好みません。だからこそ復縁しないのであれば、けじめとして連絡もしないという究極の判断をします。
その結果、元カノをブロックして気持ちの整理をするのです。そして未練をなくして、次の恋愛へと歩き始めるでしょう。
未練がない場合(振られた場合)
すでに新しい彼女がいる
すでに元彼には新しい彼女がいることもあります。新しい彼女のライバルといえば、元カノですよね。LINEに名前があるだけでも嫉妬してしまう女性もいるでしょう。
そこで新カノが「元カノのことブロックしてよ」と言うこともあります。心配と不安で、どうしても遠ざけようとしてしまうのです。
元彼も新しい彼女を優先するのは当然でしょう。そこで了承して、そのまま元カノのことをブロックして削除してしまうのです。
連絡がくるのが嫌だ
あなたが復縁したいと思っていても、元彼にはもう過去のことかもしれません。そうするとLINEがくることじたいが鬱陶しいと感じます。
「返事をするのが面倒」
「何度もしつこい」
「今さら用事がない」
もう恋心も興味もなく、ただただしつこい女になってしまっているのです。そして最終的にブロックをして始末をされている状況になります。
もし既読スルーが続いているのにLINEを送っていたのであれば、迷惑だったのかもしれません。不快になりブロックをされてしまったのです。
復縁する気がないことの意思表示
男性の中には「期待を持たせてはいけない」と誠実に考える人もいます。別れてもLINEのやりとりをすることが女性に期待させてしまうように感じるのです。
このような真面目で誠実な男性は、傷つける前にスッと身を引きます。それがLINEのブロックという形になるのです。
完全にシャットアウトすることで、復縁はないということを意思表示しています。そして期待をさせずに余計に傷つけないように配慮しているのです。
元彼がLINEをブロックしたときの対処法
1か月様子を見る
LINEがブロックされていた場合、元彼がどのような意思でブロックしたのかわかりません。もしかすると一時的なものである可能性もあります。
そこで1か月はそのまま様子を見てみましょう。そして1か月たってから、再度LINEでトークを送信してみてください。
もしかすると頭を冷やして考えるためにブロックしていたかもしれません。その場合は数か月でブロックを解除するはずです。
反対にもう連絡を取る気がなくてブロックしていたのであれば、解除されることはないでしょう。その場合は、もっと期間をおいてアプローチする必要があります。
どちらにしても元彼にも時間が必要な時もあります。すぐに電話やメールで「ブロックしている?」と聞くようなことは避けて様子を見てください。
他のSNSでコンタクトをとる
LINEというツールがないのであれば、別のSNSでコンタクトをとってみましょう。Instagram・Facebook・Twitterなどでつながっているものを探してください。
他のSNSの場合、いろいろな人が見ている交流の場です。そこに個人的な連絡やLINEのブロックについてコメントするのは避けましょう。
元彼が投稿した内容があれば、その投稿内容に関してコメントをします。短い文章でシンプルに書くのがポイントです。
たとえば美味しいラーメンの投稿であれば「美味しそう!」とシンプルに書いてみましょう。そこにどんなコメント返しがくるか様子を見てください。
もしコメントスルーをされた場合、完全に避けている証拠です。しばらくは何もコンタクトをしないようにするのが一番でしょう。
この状態で復縁を望むのは厳しいです。まずは元彼の心が落ち着いて、一度過去の恋愛として忘れるくらいの期間がないと復縁はできません。その日まで気長に待つ覚悟をしましょう。
コメントが返ってきた場合、完全に縁を切りたいわけではないです。そのままSNSでしばらくつながり、少しずつコミュニケーションを再開させてみてください。
徐々に気持ちが落ち着いてきた頃、LINEのブロックを解除してトークを再開させてくれるでしょう。こちらも気長に待つことが大切です。
用事をつくって直電する
LINEで連絡がとれない状況ですから、思い切って電話をかけてみましょう。文字ではなく、声で話すと印象や感じ方も変わります。
電話をするのには、何か用事が必要です。忘れ物・聞きたいことなど、何か電話をする口実を考えてみてください。
LINEをブロックしているのですから、すぐに電話にも出てくれないでしょう。留守番電話やショートメッセージに用件を残すようにすると良いです。
そして改めて2回目の電話に挑戦してみてください。もし2回目も出てくれず、折り返しがないようであれば電話は諦めてください。
3回以上も着信を残してしまうと、元彼はしつこさや不快感を持ってしまいます。多くても2回目までにしておきましょう。
電話できた場合は、口実にしていた用件を伝えます。そして「元気だった?」とさりげなく近況を聞いてみましょう。
もし少し盛り上がることができたら「そういえばLINE読んでる?」と明るく聞いてみます。唐突な質問に元彼も誤魔化せないはずです。
そこで正直な元彼の気持ちや今の状況などを確認するようにしてください。LINEをブロックしている真意が見えてくるでしょう。
友人に近況を確認する
LINEという最強の連絡ツールが途絶えてしまうと、元彼との接点もなくなってしまいますよね。今どこで何を考えてどうしているのか…まるでわからなくなるでしょう。
そこで友人に近況を確認してもらってください。新しい彼女ができたのか、または今は考える期間としているのか。またLINEをブロックした理由も合わせて確認してもらうと良いです。
友人を介することで、元彼の本音が見えてきます。聞きたくない事実を耳にすることもあるかもしれませんが。それも知っておくべきです。
「最後に」と連絡を入れる
LINEをブロックしている元彼の気持ちは、一概に言えるものではありません。未練があるからこそのブロックもあれば、面倒であることでブロックしていることもあります。
そこで元彼の気持ちを試すべく、「最後」と強調した連絡をしてみましょう。元カノとして、最後の賭けに出るのです。
LINEはできないので、メールかショートメールかメッセンジャーを利用してください。LINEがブロックされていても元彼に文字を届けられる方法を考えましょう。
『久しぶり。元気?もしかしてLINE見ていないかな?これで最後の最後!本当に最後の連絡にするね。』
まずは、このような前置きをします。さらりとLINEブロックされているようなことにも触れて、そのうえで最後の連絡だと強調してください。
『別れてゆっくり考えた。それで私はもう一度〇〇とやり直したいと思っています。これでダメなら連絡先を消して私も前に進むね。だから最後に返事をください。』
復縁をしたいということをストレートに伝えます。これで元彼にあなたの今の気持ちが伝わり、復縁について真剣に考えるでしょう。
元彼にとっても、元カノを取り戻す最後のチャンスです。維持やプライドや不安を捨てて、最後に向き合うきっかけになります。それをアピールするようにしましょう。
直接会って話し合う
LINEをブロックしているというのは、やることが極端ですよね。忘れることができない強い気持ちがあるからこそ、ブロックという手段に出ています。
つまりブロックしているのは、それだけの強い気持ちがあるからです。きっかけさえあれば、復縁できる可能性もあり得るということでしょう。
そこで顔を見て話し合ってください。LINE世代の人にとっては、LINEをブロックされたことがすべてだと感じるかもしれません。
しかしブロックよりも威力があるのは、『今目の前にいる』ということです。直接会うことで、「戻るときめき」があります。
一度直接会って話してみましょう。そうすれば勘違いもなくなり。復縁に向けての意欲も高まっていくのです。
手紙を出す
とても古風ですが、もらうと嬉しいのが手紙です。LINEが届かないのであれば、直筆で思いを込めた手紙を出してみてください。
並べられたスマホの文字よりも、心を込めて書いた手紙の方が心に響きます。復縁したい気持ちや今後の考え方などを便せんに書いてんあしょう。
自分もブロックする
元彼にブロックをされるというのは、とてもショックなことですよね。理由がわからないだけに余計に落ち込んでしまうでしょう。
そこで同じように元彼をLINEでブロックしてしまいましょう。自分もブロックをすることで、悲しさや悔しさから少し解放されます。
また元彼に執着していた心も自然と軽くなるのです。それは「自分が元彼離れできている」証拠でもあるでしょう。
一度元彼から離れる
元彼と復縁したいとき、頭の中は元彼のことばかり考えてしまいます。LINEがブロックされているともなれば、なおさら元彼に執着してしまうでしょう。
そこで一度復縁を諦めて、別のことで頭を埋め尽くすように努力してください。仕事・友人・趣味など何でも良いのです。
少し元彼から意識をずらすだけでも、見えてくる世界や景色が変わります。LINEのブロックなんて小さなことのように感じられるのです。
復縁を期待せずに自分を磨く
LINEをブロックされている期間は、復縁は難しいと判断した方が良いでしょう。同じ時間を過ごすなら、落ち込んでいるのはもったいないことです。
「今はダメでも、1年後は良いかもしれない」
そうポジティブに考えて、1年後を目標に自分磨きをしていきましょう。外見も内面も素敵な女性になり、元彼に後悔させるのです。
そう考えると元彼の呪縛からも解放されます。固執せずに考えられるように意識を変えてみてください。
LINEをブロックされたとき復縁できる可能性とは?
復縁の可能性は低い
LINEをブロックされている状態では、復縁は無理です。どんな理由であっても、連絡拒否をしいる状態ですからね。会話を拒絶しているのに復縁は難しいでしょう。
ただ「現状」で見たときは無理ですが、先のことはわかりません。今ブロックをしていても、数か月後には解除するかもしれません。
ブロックを解除したときは、復縁のチャンスでもあります。元彼の中で何か考えがまとまった時期でもあるのです。
復縁は難しいと理解したうえで、いつかくるチャンスに備えておくのが良いでしょう。そのときまで気長に待つようにしてください。
様子を見ることで冷静になる
LINEでいつでも連絡がとれる状態は、なかなか冷静になって考えるのが難しい状況でもあります。ブロックをしていることで、お互いが冷静になれるのです。
数か月は音信不通が続きます。顔も声も文字も、コミュニケーションが一切ないまま時が過ぎていくことでしょう。
そうすると客観的に自分や相手のことを考えられるようになります。正しいことも間違いも、そして二人のリアルな将来まで自然と頭に浮かんでくるようになるのです。
「あ!私やっぱり元彼とはうまくいかない性格なんだ」
「あ!この仕事は素晴らしいけど今の自分には合っていないな」
ここまで冷静になることで、復縁の可能性は上がるのです。現実を見ている二人にだからこそ、冷静な気持ちで判断しましょう。
ラストチャンスはある
元彼も悩んだ末にLINEをブロックしているでしょう。本当はまだ未練が残り、今後についても悩んでいるのではないでしょうか。
復縁の可能性は低いですが、チャンスがないわけではありません。ラストチャンスはまだあります。最後に復縁について問いただしてみるのも良いです。
手段は紹介した通り、メールでも直接でも何でもよいです。そこでダメなら、復縁は無理だと思ってください。少しでも女性らしい動きに注目してもらえるようにしましょう。
焦らないことが復縁の可能性を上げる
LINEをブロックされているのであれば、復縁の可能性は低いです。復縁をする意志がないということが、LINEブロックをさせているのでしょう。
ここで焦ってしまうのは、男性の思うつぼです。まずは焦らずにゆっくりと距離を縮めていくように準備しましょう。
ゆっくりと二人の関係を結んでいけば、長い目で見て復縁の可能性はあります。焦らずに行動するようにしてくださいね。
潔く諦める方が大吉になる
LINEがブロックされている今、復縁の可能性は極めて0に近いです。それならば悪あがきせずに諦める方が人生は好転していくでしょう。
元彼に執着していても、すでに連絡手段を切られた相手です。恋愛としてではなく、人としての関わりまで途絶えてしまっています。
そこにこだわることなく諦める方が人生は大吉です。長い先の未来には、復縁が訪れることもあるでしょう。しかし今はそのときではないのです。
復縁にこだわらずに新しい恋を見つけてみてください。きっと輝いているあなたを見て、元彼の心も動かされることでしょう。
まとめ
LINEをブロックするなんて、余程のことですよね。元彼にとってあなたはそれくらい大きな存在だということでしょう。ブロックをして蓋をしないと思い出してしまうのです。
LINEをブロックされているとき、復縁は無理だと思ってください。ただブロックは解除されることもあります。解除されたときは心に入り込むチャンスでもあるでしょう。
まずは焦らずに元彼の呪縛から解放されてください。そのうえで少しずつ自分らしく輝ける場所を探してみてください。
ブロックされた衝撃は大きく、落ち込むことも多いでしょう。しかしブロック=嫌いではないことを心得て、今後も宴会などを楽しんでくださいね。

占いの先生の言葉に従い、復縁を叶えた人はとても多いです。私もその1人です。
LINEトーク占いでは、
- 元彼からのLINEの意味
- LINEが未読・既読スルーの理由
- LINEの返信が来やすいタイミング
などを占い師の先生が、鑑定して教えてくれます。LINEのチャット・電話で気軽に相談してみてくださいね。
コメントを残す